今日のアロマは清涼感あふれ、気分転換に、お料理にと大活躍のペパーミントです。
ペパーミントの爽やかな香りは、梅雨の鬱陶しいさを吹き飛ばしてくれます。
目次
ペパーミントの特徴
抽出部位:シソ科の葉っぱ、花(開花時の先端部分)
原産地:イギリス
香りの特徴:爽快な清涼感溢れるメンソールの香り
抽出方法:水蒸気蒸留法
ペパーミントの歴史
歴史上、最も古い栽培植物と言われています。
ミントは古代エジプトの時代から、薬や食用として栽培されてきました。 紀元前1000年以上前のエジプトのお墓からミントの一種が発見されています。
古代ギリシャ・ローマの人々にとって、ペパーミントは生活の一部。湯あみに香らせ、パウダーをベッドに振りまき、集会にはミントの葉を床に敷き詰めて足で踏んで香らせたりしていました。
駆風作用と神経系の強壮作用が珍重されたミントを、「香りを嗅ぐだけで精神を回復させ、気分を爽快にさせる」とプリニウスは記しています。
また、ミントで作られた冠は幸福の象徴とされて花嫁が身につけたり、祝宴のテーブルに飾られたりしてきました。
ローマからミントは世界中に広がり、イギリスでは中世、修道院で栽培されました。伝染病が流行ってたくさんの人が亡くなった時、ミントには病気や病原菌から身を守る作用があると信じられて用いられてきました。
ミントの語源は、ギリシャ神話です。冥界神プルトに言い寄られたミンセというニンフは、プルトの妻ペルセフォネによって甘く香りハーブに姿を変えられてしまいます。
身体への効能
ペパーミントの効能は無限です。旅にたった1本しかアロマを持っていけないのだとしたら、私は迷わずペパーミントを選びます。
辛味と刺激するペパーミントオイルの性質は、まず身体を温めますが、最終的には冷やし、気分爽快にさせます。
また、筋肉の緊張をほぐすので肩こりに。頭痛の時はこめかみに。神経系と脳を活性化します。
鼻詰まりなどの呼吸器系のトラブルに吸引して、と効能は無限です。蚊に刺された時塗油したり、虫除けに使うこともできます。
心への効能
消化を助けるペパーミントは感情の消化も助けてくれます。
「腑に落ちない」時にはペパーミントを使ってあげると頭がすっきりと整うでしょう。
伝統的に予見のハーブとされるミントは魂を高揚させ、予知夢をもたらす力があると考えられてきました。
心と冷静に作用して、許容量を増やすようです。
また、旺盛な繁殖力、交雑のしやすさから、=「こだわりのなさ」と考えられ、コミュニケーション力ともつながっています。
ペパーミントからのスピリチュアルなメッセージ
スッと清涼感のある香りは、喉のチャクラの詰まりを取り除いてくれます。
「自分の言いたいことが言えない。」「自分を表現しきれていない。」
そんな時は、ペパーミントを使ってあげて下さい。
喉の詰まりがとれてきて、自分が本当に表現したいものや実現したいことをする悩みが解消されていきます。
詰まっていた、わだかまりが溶かされていくように感じるでしょう。
そうすると、あなたがこの世で何を表現したいのか?夢のビジョンが降りてきます。
クリエイティブに、夢を描き、それを現実化していくことをペパーミントがサポートしてくれるでしょう。
おすすめの使い方
生のハーブ
ペパーミントは繁殖力が強いので、お庭やポットで簡単に栽培することができます。
生のハーブが手に入れば、お水に入れてハーブウォーターに、またお茶としてペパーミントティーにしてみて下さい。
清涼感のある香りが消化を助け、胃の不調を和らげてくれます。
また、サラダに細かく刻んで入れると夏ピッタリのサラダになります。
モロッコに旅した時は、ミントティーとしてどこでも生のペパーミントティーが出されました。
また、クスクスサラダに大量にミントが入っていて、砂漠の国で味わう清涼感は格別でした!
エッセンシャルオイル
アロマバス
夏、暑い時お風呂に1滴、キャリアオイル小さじ1杯とブレンドして
ほてった身体がひんやりとクールダウンされます。
また、筋肉の疲れを癒して疲労を回復させてくれます。
ディフューザーで
ここぞ!と集中力を高めたい時、ペパーミントのアロマをディフューズしてみてください。
ディフューザーがなければティッシュに1滴、または手に1滴取って香りを嗅ぐだけでも、頭がすっきりしてきます。
乗り物酔い、肩凝り、頭痛、二日酔いなど、気分が優れない時にもおすすめです。
編集後記
お庭に植えると繁殖旺盛なペパーミント。
私のお庭にも、バラより背が高くなってしまって生い茂るペパーミント達・・・
そんな時、塩漬けにしよう!とアイディアがひらめき、調べたところアラブには塩ミントなる調味料があることを発見しました!
ミントの重さに対して50%の塩を加え、ガーッととペースト状にするだけ。アレンジとしてお家にあった青唐辛子もミックスしてみます。
参考記事:自生しているミントでイランの調味料、塩ミントを作ってみる | 北海道ゆる暮らし (yurukurashi.com)
お肉につけたり、ヨーグルトに混ぜてミントソースにしたり、ドレッシングに混ぜたりと、使い方は無限です💕
先日は、ひき肉に塩ミント混ぜて茹で餃子にしたものに、ミントヨーグルトソースをかけてみたのですが絶品でした。
お家で簡単アラブ料理。お庭のミントに困ったら、是非やってみて下さい♪
スピリチュアルアロマ7日間無料メール講座~5大特典付き!
■関連記事